Apply now »

JPN_【IAS】獣医

Boston Scientific's hybrid workplace includes remote and onsite roles. By applying to this position, you will have the opportunity to discuss your preferred working location with your Talent Acquisition Specialist.

Remote Eligible:  Onsite
Onsite Location(s): 

Miyazaki, JP

JPN_【IAS】獣医(556664)

 

<業務概要>

医療機器を使用した医療従事者向けの手術手技トレーニングの運営・管理業務

 

<主な業務>

① 手術の準備~手配、管理、当日の運営などのサポートまで一貫して実施(手術全般の管理運営)手術対応のみならず来て頂いた先生の対応、機器の整備、トレーニング施設の管理全般
② 麻酔を導入してトレーニングを実施する為、麻酔管理
③ 動物の調達、飼育、管理
④ 使用する動物:豚

 

<雇用形態>

契約社員(正社員登用の可能性もあり。なお、月次の給与においては正社員と大きな差はありません)

 

<勤務地>

宮崎県宮崎市 施設紹介 (宮崎) (bostonscientific.com)

 

<必要となる知識・経験・スキル>

・獣医師免許

・土日祝祭日関係なく、業務にあたれる方(土曜・日曜にトレーニングを実施する場合は、平日休みとなります)

・英語力中級以上(グローバルチームとのやり取りにおけるメール、海外からエンジニアやドクター来訪時のコミュニケーション)

 

<補足>

土曜・日曜にトレーニングを実施する場合は、平日休みとなります

 

<業務責任の項目/業績指標>

業務責任の項目

業績指標

・動物の入荷計画と入荷

実験計画書等から豚の頭数/サイズを算出し、入荷日の設定並びに入荷時の受け入れを安全に行えるか

・動物の飼育と健康管理

飼育エリアの環境保全と動物の順化並びに飼育中の健康管理を行い、問題があるときには的確に対応できるか

・実験動物の麻酔管理

動物への麻酔の導入並びに麻酔管理を行い、、問題があるときには的確に対応できるか

・医薬品管理

実験に必要な医薬品の購入/使用/在庫管理を的確に行えるか

・実験コーディネート(内容/スケジュール等)

実験の目的が最大限に達成できるように依頼者と的確なコミュニケーションをとり、的確な提案が行えるか

・事前準備と運営サポート

実験実施に向けて抜けのない準備を行い、運営時は依頼者への助言・スタッフへの指示出しが的確に行えるか

・動物実験に関する倫理的な審査

「動物実験等の施設に関する基本指針」の知識を持って計画書への指摘・承認ができるか

・部門固有のプロジェクト

計画を立案しそれにそったプロジェクトのマネージメントが行えるか

 

Boston Scientific


Job Segment: Developer, Technology

Apply now »